2019.12.30 04:43仕事納め。来年はついに、、、先ほど年内最後の作業を終え、マルカメ醸造所仕事納めとなりました。年内最後の仕事はシードルタンク内の澱を沈めるための作業と、成分分析。この産地で育ったリンゴが自分たちの手でシードルに変わっていく過程を、毎日楽しみにしながら仕込みをしております。酵母がしっかりと仕事をしてくれ、無事に...
2019.12.24 02:15MARUKAME CIDERラベルデザイン、決定しました!以前より検討を進めていた、来年夏にリリース予定のファーストヴィンテージ「MARUKAME CIDER」甘口辛口それぞれのラベルデザインが決定しました!デザインを手掛けてくださったのは、マルカメ醸造所立ち上げに合わせてトータルブランディングをお願いしている「ヒトコトデザイン」の小澤...
2019.12.16 09:16発酵が順調に進んでいます。発酵中のシードルタンク。酵母の活性を上げるため、常に暖房をつけて温度管理をしながら発酵を進めています😊タンク上部に気泡が溜まってきました。発酵が順調に進んでいる証です…!
2019.12.15 01:58APPLE BBQ 冬の陣!フルーツガーデン北沢で不定期開催している超本気のバーベキューイベント、「APPLE BBQ」。今回もシードル30種の飲み比べ、りんごジュースを注入しりんごの薪で焼き上げた牛ブリスケット、コチニージョ(スペイン風仔豚の丸焼き)などなど盛りだくさんの内容でした。仕入れたシードルには、...
2019.12.10 22:33搾った果汁のテイスティング…搾った果汁を、初テイスティング。王林の香り、ピンクレディの酸味がいい感じに出てくれました。このままでもかなり美味しい。これをシードルにしたときにどんな味になるのか…想像しながら作業を進めます。
2019.12.09 23:18信濃毎日新聞さんに掲載いただきました!初仕込みの様子を、信濃毎日新聞さんに掲載いただきました。ウェブ版へのリンクはこちら↓https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20191210/KT191209GYI090005000.php
2019.12.09 11:27初仕込みを行いました!マルカメ醸造所、初の仕込みを行いました。直前までりんごの選別、機材の最終設営などバタバタしておりましたが、無事に最初の絞汁、タンク詰めを行うことができました😊
2019.12.03 11:55収穫完了。春先の凍害、大型台風など、今年は本当に様々なことがありましたが、なんとか無事に今年度の収穫をすべて終えることが出来ました。行きつく暇もなく、シードル用りんごの選別に入ります。