マルカメ醸造所2周年祭

マルカメ醸造所がお送りする、年に一度の周年祭!シードルや農園を楽しんでいただく様々な企画をご用意してお待ちしています!


【イベント概要】

開催時間:11時~20時

場所:〒399‐3304 長野県下伊那郡松川町大島3347

フルーツガーデン北沢/マルカメ醸造所


◆シードル各種を特別価格にて販売(ボトル販売/1杯ずつのキャッシュオン)

・シードル各種を、この日限りの10%OFFにてお買い求めいただけます!ボトル販売の他に、1杯ずつのグラス販売もご用意。

・シードルやジュース等ご購入後は、そのまま農園の中で味わっていただけます。


◆醸造所、農園見学ツアー(予約不要/無料/所要時間各15~20分程度)

・醸造家みずから、醸造所や農園内をご案内します。ツアー中の質問も大歓迎です!

① 11時半~

② 13時半~

③ 17時~

◆リンゴ薪の焚火/農園ライトアップ

11時~20時まで、農園内で焚火を行います。お好きな食材(持ち込み可)を炙れば最高のおつまみに。夕暮れからは園内の一部をランタンでライトアップ。

◆農園開放(ござの無料貸し出しあり)

・飲食物の持ち込み可(他のお店で購入されたもの、お弁当などもOKです)。農園でピクニックをお楽しみください。ござの無料貸し出しも行います。



◆フード販売

※各店舗ごとに提供時間が異なります

<イベント中(11時~20時)通して>

・りんごの薪で炙る焚火ソーセージ

・シードルと相性抜群!本格スモークBBQ

<昼のみ販売>

・本格パエリア「エル・トリーオ」(12時半ころ炊き上がり予定)

<夜のみ販売>

・スパイスカレー「HIBICURRY」(17時ころ~)

・CAFE メケメケ食堂(17時ころ~)


※各出店者により、時間が前後する可能性があります。


◆農園LIVE 18時半~

夕暮れ~日没にかけて、アンデス音楽を奏でるユニット「ピミエンタ」さんによる農園LIVEを行います!

アルプスに沈む夕日をバックに、アンデスに伝わる民俗音楽と日本人の心が融合する風のような透き通った音楽をお楽しみください。

APPLE CAMP(要予約)


・リンゴの木に囲まれた農園でキャンプ!新緑の木々の中(フリーサイト)にご自身のテントを張り、シードル片手に非日常を味わってみてください。リンゴの薪を無料でお使いいただけます。

※一人2000円(税込み)/小学生以下一人1000円/直火不可。焚火台をお使いください。

※21時消灯にご協力ください。

APPLE CAMP詳細、ご予約はこちらから⇩

https://fgkita.com/news/1887

※ご宿泊について、キャンプ泊以外にも農園から車で3~5分の場所に温泉宿「清流苑(http://www.seiryuen.jp/)」や、ビジネスホテル「ホテルフタミhotel-futami.wixsite.com/ind )」がございます。タクシーの手配も可能です。

※キャンプ泊(APPLE CAMP)ご予約はこちらから⇨https://fgkita.com/news/1887

※少雨決行/荒天の場合は事前に対応を告知させていただきます。



<アクセス>

〒399‐3304

長野県下伊那郡松川町大島3347

【自家用車】

中央高速道「松川インターチェンジ」から車で3分

【電車】

飯田線「伊那大島駅」で降車、そこからタクシーで8分

【高速バス】

名古屋バスセンター(名古屋駅近く)、バスタ新宿、その他各主要都市より直通の高速バスが出ております。「松川IC」で降車いただき、タクシーもしくは徒歩でお越しください。

※タクシー会社

マルモタクシー 0265‐36‐3333

アクセス詳細についてはこちら⇩

https://fgkita.com/access

電話番号

0265‐36‐2534


<注意事項>

少雨決行/荒天が予想される場合には、その都度対応を告知いたします。

〇新型コロナウイルスの感染対策を万全にして行います。

・発熱、咳、倦怠感等の体調不良、また身内や身近な接触者に上記の症状が認められる場合にはご参加をお控えください。

・直売所内やツアー参加時、トイレ使用時等のマスク着用をお願いいたします。

・大声で騒ぐ、大人数で集まって騒ぐ等の行為はお控えください。

南信州松川 マルカメ醸造所

南信州松川町の高台に建つ、シードル専門の醸造所。

0コメント

  • 1000 / 1000